朝からジメジメ~っとしていて、
いよいよ梅雨の季節ですね☔︎
6月に入り、最初の定休日!
中川は講習会に行ってきました!
テーマは
『ホイルカラーを含むグレイカラー』
「毎月白髪染めしていても、すぐ白くなってきて気になる…」
「白髪を染めるだけでなく、カラーを楽しみたい!」
〝ブレンドカラー〟をご存知ですか?
アルミホイルを使って、何色かのカラーを染め分ける技術です。
例えば、
いつも「ブラウン」だけで全体を白髪染めされている場合、
「暗めのブラウン」を数カ所入れることで“色持ち”が良くなり、深みのある“ツヤ”を出すことができます。
逆に
「明るめのブラウン」を数カ所入れることで立体感が生まれ、全体の印象はいつものまま、薄くベールがかったような柔らかさを与えてくれます。
もちろん3つをブレンドしてもOKです!
ボリュームを抑えたいところに暗い色、ボリュームを出したいところに明るい色をブレンドすることで頭の形をキレイに見せることも出来るんですよ♪
「でも時間かかりそうだし、大変なんじゃ…?」
何も全体に入れることはないんです。
表面に出てくるところ、見えるところに最小限入れるだけでガラッと変わるので、大した手間ではありません。
とってもシンプルなんですよ♪
というわけで、、、
中川も挑戦!
ホイルはキレイに畳みます!(キレイ…?)
好きなカラー剤を使って良いとのことだったので、ピンクブラウンベースでガーリーに…♡照
(少々明るいところが大袈裟になってしまいました…