こんにちは。山本です。
10月に入って秋らしくなってきましたね。
本当なら紅葉狩りなどのイベントが待ち遠しい時期なのですが、新型コロナの影響もあり、今年は厳しそうですね・・・
早く今までの日常に戻ってもらいたいものです。
秋は季節の変わり目ということもあり、髪が抜けやすくなる時期です。
ヘッドスパなどで対策をしっかりしましょう!
パーソナルカラー。色のに合わせについて
前回のカラーの講習でパーソナルカラーとヘアカラーの似合わせについて勉強してきました。
パーソナルカラーとは春、夏、秋、冬で肌タイプを分けて似合う色を見つけていくというものです。
春、秋はイエロータイプ
夏、冬はブルータイプ
と呼ぶこともあり、イエロータイプは黄色みのある色、ブルータイプは青みのある色が似合うとされています。
オレンジ系のヘアカラーを例に、それぞれの肌タイプで色味がどう変わるのか見てみましょう。
左:春タイプ
右:秋タイプ
左:冬タイプ
右:夏タイプ
オレンジという色の中にも色々なオレンジがある事がお分かり頂けたかと思います。
このようにカラー剤をMIXすることでお客様に似合う色を作る事が出来ます。秋や冬に向けて今までやったことのない色にチャレンジしてみてはいかがでしょうか??