こんにちは。山本です!
12月も中盤に入り、街はクリスマスモードになってきましたね。
お店の木も飾り付けしてあるので是非ご覧下さい。
冬の時期に気になることといえば乾燥ですね!
今回は『保湿、白髪』についてのお話です!
頭皮の保湿の重要性
皆さんは頭皮に化粧水を使っていますか?
「え?頭皮に化粧水なんて使ったことない!」
そんな声が聞こえてきますね。
頭皮もお顔と同じ肌なので、お顔と同じようにケアしてあげる事をお勧めします。
砂漠に種をまいて水をあげてもなかなか芽が出ないのと同じように、頭皮の潤いが無くなってしまうと髪に良くないことが起こりやすくなります。
頭皮に潤いがなくガサガサしてしまっている状態を「頭皮の砂漠化」といいます。
頭皮の砂漠化が起きてしまうと、健康な髪を維持することが難しくなるだけでなく、髪や頭皮に良いアイテム使っても、最大限の効果を得られなくなってしまいます。
頭皮の潤いを保つことが健康な髪を育てて保つ上で大切なと言うことは、なんとなくお分かりいただけたのではないでしょうか?
白髪を黒くする!?HUE CAREの効果は?
頭皮の保湿をしながら白髪を少なくすることが出来る夢のような化粧水があるとしたら
『使ってみたい!!!』
と思いませんか?
毎月の染めても染めても生えてくる、憎たらしい白髪。
頭皮、髪のダメージを気にしない方はいないと思います。
白髪をゼロにすることはできないとはいえ、本数が減れば生えてきた白髪も目立ちにくくなります。
白髪が目立たなくなることで、カラーの周期が長くなるだけではなく、若いときにしていたヘアカラーを楽しむこともできるようになりますね。
そんなことを可能にしたアイテムが『HUE CARE』です!
『HUE CARE』は白髪ができるメカニズムを基に作られた商品で3つの有効成分が白髪の原因にアプローチします。
・ダークニル メラノサイトを守る
・クロマフェンド メラニンを作る
・メリタンGL メラニンを運ぶ
メラノサイトと呼ばれる髪に色を作る工場のようなところで色が作られています。
色がメラニンというものですね。アジア人と西洋人で髪の色が違うのはメラニンの違いによるものです。
メラニンを貯蔵するところをメラノソームと言います。
簡単に例えると工場(メラノサイト)で商品(メラニン)が作られて倉庫(メラノソーム)に運ばれ消費者(髪)に届けられる
といった流れです。
この流れのどれか一つでも機能しなくなると白髪になってしまうので全てにアプローチすることがとても重要になります。
この全てにアプローチすることが出来る唯一無二の商品こそ『HUE CARE』なのです!!
ブログには書けないような情報もありますので気になる方は是非スタッフまでお声がけください!